2012年2月26日日曜日

いよいよです。

いよいよ明日は大統領選挙です。セネガルの未来はどうなるのか?
セネガル人は出生地で投票しなくてはならないので、今日はみんな移動日になります。ちなみに選挙日でる日曜日は法律で移動が禁止されているのだそう。(出稼ぎのひとも多いから大変だ!)
なので月曜日もみんな移動日で、あまり仕事をする人はいない様子。
まあ、みんな働かないでしょう。インシャアラーです。
正確な投票結果が出るのは来週末なのですが、日本と同じように明日の夕方にはマスコミによる暫定結果がでるみたいです。
去年の6月23日のデモに始まり、ダカールや地方都市では情勢が荒れていました。任地ティエスは比較的安定していましたが、明日の結果次第では・・・という感じです。
公正な選挙を望みたいですが、この時期に現大統領がモスケを治めているマラブーに多額の現金を送ったりだとか(寄付と言い張ってますが、この時期では賄賂と思われても仕方がない)、治安部隊のデモに対する制圧が過剰すぎて市民にも被害を与えていたりして混沌とした印象です。
任期がこの時期にかぶっているのはもちろん赴任前からわかっていたことですが、セネガルは今まで内戦の起きたことのない本当に数少ないアフリカの国なので、このまま穏やかであってほしいと思うし、不正だけはやめてほしいし、私も任期は全うして帰りたいと思ってます。

写真は今週の水曜日と金曜日に実施した、外科外来の待ち時間調査の様子。部屋も自分たちなりにきれいに整頓されており、番号札を使って患者の流れをスムーズにしていたりとなかなか感心。
すごく仕事もできる秘書さんですが、なんか業務的なのが残念。よく思うことですが、セネガルの人って穏やかでおせっかいで話好きな人も多いのに、職場の人たちはどこか怒りっぽく人間味がない仕事ぶり。でも、確かにそんな1人1人に付き合ってたらきりがないとはおもうので適材適所でこうなっているのかもしれませんが・・・でもストレスとかで人格が変わってるんだったら嫌だな~と思う今日この頃。
(医療職のストレスはねえ)



こちらの写真は昨日の倉庫掃除の様子。私はこの倉庫を1度7月に掃除しているので、今回はみんながどんなふうに片づけるのかを手伝いながら観察。

この倉庫の問題点は狭さ。カルテ用の書類も掃除道具もおむつやシーツ、Ns服まで全ての物品がここに保管されているにも関わらず15畳くらいの広さしかない。毎月月末に荷物が運ばれてくると倉庫の奥へ出入りできないくらいの状態になってしまいます。

今回も不要なものはなるべく捨てて、おもちゃや洋服は院長に頼んでモスケの子供たちに寄付してもらうことに。

この大量の袋、すべて白衣です。イタリアから定期的に送られてくるのですが、現在はこの量に。

もう古い白衣は手洗い用とかにしてくれないだろうか・・・?

今回は7人くらいで一斉にしたので結構速くおわりました。

今度はマダムにこの状態をキープしてほしいところ…

もうすぐ同配属の先輩が日本に帰ります。その前の最後の仕事がこれ。

病院の門のところに置いてある案内板。まずは取り外してメンテナンス部へ。これがめちゃめちゃ重い


各部署の名前といろんな色で足跡が描いてあるのですが・・・昔よくありましたよね?日本にも。

この色の足跡をたどっていけば、目的の場所へたどり着けるという案内図。

でも現在院内にはその足跡はほとんど残っていません。

というわけでわかりやすい案内図をつくろう!ということに。

まずは案内板を白く塗って乾燥させる。そのあとプロジェクターで図面を映し出し、ペンでなぞる。
本当にこの先輩はなんでもできます。私も勉強させてもらうことが多かったので、一緒に活動できてよかったな~と思う。



メンテナンス部のみんなも興味深々。


私も一応お手伝い。不器用なんで、こういう作業は早くできない。でも意外と楽しい。



その先輩が帰る前にみんなにご飯を作って一緒に食べたいと提案してくれた。(ンブールという町で釣りにいってたこやイカを手に入れたらしい)

なぜか台所には男性陣が立つことが多いティエス。

さすが5S隊員。台所まで見事に整理されている。

出てきた夕食はこれまた豪華。お好み焼き、ピザ 、たこ、いかのから揚げ、ゆでたこ、トマトとチーズのサラダ、シーザーサラダと盛りだくさん。

みんなで一斉に撮影する。


チーズケーキのおまけもついて大満足。で1枚撮影。

このあと、皿洗いをかけていつものダーツ大会を開催。初めて皿洗いをかけて負けてしまいました。

ダーツ・・・練習したほうがいいかな~?

仲良しティエス隊員。このメンバーで過ごすのはもうあとちょっとです。























2012年2月19日日曜日

やっぱりか…

ついに恐れていたことが起きてしまった。持ってきたVAIOのパソコンの画面が一部壊れてしまった。
ずっと画面が一部下から上に流れている状態である。起動も動作もはやくて優秀だった。VAIO・・・
日本に一時帰国した時にも一度全く起動しなくなって、ソニーに修理してもらったが、今回はそうもいかない。しかも確実に私の管理方法に問題があった…と思う。砂も多いし、ちゃんと保管しておくべきだったと大反省。(まだ買って2年くらいなのに)今日あわててハードディスクのデータをコピーしました。
一応もう一台持ってきているのでそれでがんばるしかありません。ごめん、VAIO.
写真はバレンタインに女子隊員で作ったお菓子。クレープとチョコドーナツ(これが私作)とブラウニー。
後輩隊員はもうこれは売り物でしょうと言えるような味とラッピングでした。さすが美術の先生。

仕事について。
最近は使えるものや物品の管理や置き場所をはっきりさせたほうがいいね!ということでそのラベルづくりに励んでもらっている。



それを見守ってみた。


そしてそれを各部署の責任者(中央)とスタッフとともにまずは切って~


貼る。ちなみにここは洗濯室です。

私はいつも手すりに白衣とかが干してあるのが気に入らなくて文句を言っています。だって下の床に着いちゃってるし、汚いんだよ。

なかなか聞きいれてもらえませんでしたが、今週はついに洗濯場のおばちゃんがたもセミナーを受けたので、これからは裏に干すよ~と言ってくれました。

信じたいと思います。

相変わらず子ザルみたいなアマドゥ。
最近の子供たちの流行りはメイモナの写真に写らないくらい早く動くというもの。

なので私はみんながつかれて動かなくなるまでカメラをもってぐるぐる回っています。


最近少し寒いからみんな長袖。


ディキリ、君はぶれずに周りの風景がぶれたというまさに奇跡の1枚。

本当に近所のみんな仲良しだな~。

最近は猫の出産時期なのか、家の横に手のひらより小さなまだ目も開かない子猫がたくさん捨てられている。

ミャアミャア泣いていてなんとかしてやりたいのだが、どうにもできない。(ずっと面倒をみてやれるわけではないので手を出してはいけないと思う)
次の日には大体いなくなっているのだが、その真相を確かめる勇気はまだない。願わくば、誰か優しい方に拾われる、もしくはかあちゃんが迎えにくるというハッピーに期待したい。

そして、その子猫をいじめて喜んでいる赤い服の子↑。頼むからやめてください。

早からそんないじめっ子でこれからどうするんだ!と思う。

女の子2人。は大人しめ。


相変わらず兄バカのディキリと天使のようなンジャヤ。母の背中ですやすや。


こうやってみるとアマドゥとおんなじ顔~。やっぱり兄弟。そっくり~かわいすぎる。

裏の子供たちは白めでいつも汚れていないが、近所の子供たちは黒くて白く汚れている。

これこそ、セネガルの子供たちです☆いっぱい遊べ~。


来週は選挙になります。なのでさっきも家の前でティエス出身の候補が演説してくれて、めっちゃうるさかったです。ひとだかりやし・・・。

まあ、無事おわってくれるとええね~。

























2012年2月13日月曜日

ティエスの仲間

近所の子供たち。いつもこんな感じで薄汚れている。

ハイネック着用のアマドゥ。風邪気味らしい。


私の隣のお隣には何組かの家族が一緒に暮らしています。そのうちの1人。多すぎてもう名前が覚えられない。でもみんな私をみかけるとメイモナー仕事終わったの?と声をかけてくれる。うれしいことです。


そのうち1家族のお母さん。これぞ、セネガルの母!という感じの風格。


いつもいじられてしまう、日本人の私。やっぱり白いからでしょうか?でも近所の方はセネガル人の中ではわりと白い気がするけどな~。


この家の女性たち。ビーズを使ってビンビンという腰にまくアクセサリー的なものを作ってました。

確かこれ…男性を誘惑?するのにも有効だと聞きましたが…。みなさん恋愛にたいしてもオープンで積極的です。

「メイモナもつくらない?」と言われたけど、セネガルでは十分です。帰るときに持って帰ってみようかな?セネガルの恋愛の武器。イスラム圏の誘惑は日本人に果たして効くのかどうか? 要検討。



多分6か月?くらいの赤ちゃん。女の子です。こっちの子にしてはすごく女の子らしい顔をしています。
お母さんがかなりの美人さんです。(↓の写真の右側の方)


母に呼ばれるとたとえ土の上でもハイハイをしてむかいます。

白い服を着ているが、だれも構わない。このおおらかさを見習いたいところ。
少しずつ近所とも交流を深めていきたいのだが、ウォロフ語が・・・きびしい。


よっぱらいのティエス隊員。なんでもかぶってしまいます。今日は紙袋。


先輩隊員の誕生日!というわけで餃子+から揚げを作り、ケーキを買ってきてティエス隊員全員で祝いました☆

いつもお世話になってまーす!!おめでとうございます♪



みんなでホールのケーキをつつきます。今は7人のティエス隊員もこれからは少しずつ減っていく予定。

3月には先輩隊員1人が帰国。4月にも1人帰国。そして6月にはついに…わたしも帰国予定です。

もうみんな家族のようなもの。 何事もなく元気で頑張ってほしいな~と思うし、負けないようにがんばらんとな~とも思う存在。仲間ですね。

これからもよろしくお願いします。楽しくやりましょう♪

今週も大統領選に向けていろんな集会がありました。道路でパレードみたいなことするから、TAXIが止まっちゃって人は多いしビビりました。

でもセネガル家族の兄ちゃんがそのパレードを率いて先頭で車を運転していた時は一瞬「え~っ」とドン引きしたよ。頼むから私を呼んで巻き込んだりしないでよ~と思ってしまいました。

やっぱり怖いもんは怖い。平和第一です!


任期も残り4か月強となりました。
少しずつ日本でのことも考えようと思います。



















2012年2月4日土曜日

Il faut vivre!!

毎日の活動風景。話しながらカルテの整理。

赤ちゃんのピアスを開けるのを手伝ったりいろいろ・・・


5Sセミナーが再開。今日は看護助手とストレッチャーなどを運ぶ人と救急車運転手。いよいよセミナーもウォロフ語になってチンプンカンプン。

院長、襟付きシャツで確かにフォーマルなんやけど、柄が気になる。かわいいクマプリント。(絶妙なセンスを感じる)

1500gで生まれてきた男の子の赤ちゃん。蘇生処置を助産師を看護師と医師2名と私で30分ほど行って自発呼吸がやっと出てきた。でも本当に元気なくて手足を動かしたり、泣くなんてことはできない。10秒に1回くらい思い出したかのようにしゃっくりのような息をしている。

このあと小児科へ運ばれていったが大丈夫だろうか?

処置中に助産師が何度も口にしていた「il faut vivre!(生きるんだ!)」がすごく耳に残った。

どこの国の医療者も命を救いたいという気持ちは一緒なんだなと感じた。

本当になんとか生きてほしい。

その隣には彼女。4000gで生まれてきたビッグベイビー。よく泣き「こんなタオルケットいらないわ!」と言わんばかりに手足をばたつかせて暴れてました。

あんたはきっとダイジョウブダ!!

この後蘇生中にもう1人4000g越えの男児がやってきた。本当に忙しすぎます。


家族の家にも訪問。今日は羊を洗う日だということで、少し手伝いました。歯もベタジンという消毒薬を使ってきれいにします。でもこの消毒薬のせいで、みんなしばらく口紅をしたみたいな状態になってました。


みんな真っ白。昨日赤ちゃんが2匹生まれました。足元にいます。走り回って元気でした☆


久々に家族のところでご飯。


ラッキーなことに白チェブジェンでした。具も多いし、やっぱりビサップソースが最高です。


そのあと大家さんのところへ支払いに。メトゥ(左)とプチメイモナ(右)と遊ぶ。かわいい2人。 メイモナがかぶってるのは私の帽子です。


ティエス隊員の様子を少し。ドラム缶風呂。体が芯から温まるセネガル版お風呂。

私は今週蕁麻疹に苦しめられたので、今回は遠慮。

血流がよくなりすぎて再発したり、かゆくなったら困るので・・・。

手作りハンモックで遊ぶ仲良しニジェール振替隊員2人。このアングルは見ようによってはやばいかも??

今日はお好み焼きパーティで楽しくみんなでご飯食べました☆