今は産科で活動中なのですが、感じていることが1つ。
「私の考える看護師としての仕事とセネガルの看護師や助産師が考えている看護はかなり違うんじゃないか??」
こっちの看護師がしている多くは日本ではほぼ医師の仕事です。薬の処方をする。薬の飲み方を説明。(でも本当に飲み方だけ。)(これは日本でもするね)ちなみに帝王切開後のガーゼ交換や抜糸も看護師がします。(回診も)
大病院なので1か月で帝王切開も100例以上。出産数は450例。医師は2人。
帝王切開後の回復室もありますが、看護師もいないことがしょっちゅうです。Nsコールもないし、家族がきたら患者は用事を済ませるのが当たり前。(トイレなども)
日本では考えられない、でもそれが普通のセネガルの看護です。
清拭とかもみたことないです。
日本の看護では患者の日常生活のお世話も入っていますが、こちらではそれは家族の仕事よ。と言われています。
微妙にこれもカルチャーショックでしょうか?
活動中に一度看護学校にどのような勉強をしているのかを見に行きたいな~と思う今日この頃。
正直、求められているレベルが高いのに、看護ではない。
タイトルにした看護観、数年前に私はこのタイトルでレポートを書きましたが、あそこははるかに高い位置にある看護でした。(もはや今ではすごく遠くに感じる…遠くまできてしまったな~)
庭先の猫。夜になると庭に侵入。最近また子猫も多い。
近所の子供。どうだ?いけてるだろ??って言ってるような気がします。
日課のアマドゥとのコミュニケーション。
彼はよく泣いて、わがままだけど、本当に愛くるしい。
来週からいよいよラマダン(断食)が始まります。イスラム教徒は朝5時に起きて、お祈りをし、朝ご飯を食べます。その後夜7時までは何も口にしません。(水分も含めて)
今週はその前に…と思いセネガル家族など知り合いの家を訪問しました。私は仏教徒だからラマダンはしないよ。と説明するのですが、なかなか理解されません。仏教についてもうまく説明できないしね。
ブッダは何をした人なのか?私たちと同じ人間なのか?それとも偶像なのか?ブッダの墓はどこにあるのか?(モハメッドは聖地メッカにお墓があるらしい)などいろいろと聞かれます。
あまりにも、みんな熱心なので、私も少し宗教について勉強したほうがよいかと思い、調べて少しずつ答えてます。でも仏教の聖地ってどこになるんだろう?
ガルディアンの甥っ子アブダラも10才ですが、僕は断食ちゃんとするよ。と言ってました。成長期なので心配ですが、その意思はすごいなと感心しています。
ガルディアンの甥っ子アブダラも10才ですが、僕は断食ちゃんとするよ。と言ってました。成長期なので心配ですが、その意思はすごいなと感心しています。
ただこの時期・・・心配なことがあります。
みんな空腹でイライラするんです。
どうかとばっちりを食わないように願います。
あとはクリスチャンの上司の部屋で水を飲んで頑張りたいと思います。